【探究・知識を深める】英語で調べ学習:宇宙開発競争

  • ブリタニカ・ジャパン

 

年齢や英語力に応じて使い分けられるBritannica Schoolを活用して、「宇宙開発競争」について英語で調べ学習をしてみませんか?

〈以下の記事内リンクをご覧になるには、Britannica Schoolへのアクセスが必要となる場合があります。〉

宇宙開発競争の歴史

1960年11月、ジョン・F・ケネディ (John F. Kennedy)は43歳の若さでアメリカ合衆国大統領選挙に勝利しました。大統領就任時、共産主義者と西側諸国との冷戦Cold War )は緊張状態にあり、ケネディは共産主義の拡大を阻止するために最善を尽くすことを誓います。1961年4月に旧ソビエト連邦が世界初となる有人宇宙飛行に成功すると、ケネディはただちに宇宙開発予算の増額を決定しました。こうして、宇宙開発競争(The Space Race)は過熱していきました。

アメリカ合衆国の宇宙開発を担ったのは、アメリカ航空宇宙局(The National Aeronautics and Space Administration – NASA)でした。1961年5月、アラン・B・シェパード(Alan B.Shepard)がアメリカ初となる宇宙飛行(space flight)に成功します。ただし、それはわずか15分間で、地球をぐるりと回る軌道周回飛行ではありませんでした。地球周回軌道の飛行に成功したのは、翌年2月。ジョン・H・グレン(John H. Glenn、Jr.)が地球を3周して宇宙飛行から帰還します。
そして、1969年7月、ニール・アームストロング(Neil Armstrong)が、人類として初めて月面に降り立ちます。

Britannica Schoolで宇宙開発競争の歴史や人物などを調べてみませんか?

・旧ソ連のスプートニクはいくつ打ち上げられたのでしょうか?
・ユリィー・ガガーリン(Yury Gagarin)はどんな人物でしょうか?
・ロケット(rockets)、人工衛星(artificial satellites)、宇宙探査機(kinds of spacecraft)、宇宙ステーション(space station)の違いと役割は何でしょうか?

Britannica School Resource Pack

どこから始めたらよいか迷われている方は、記事、イメージ、動画がまとまったBritannica School Resource Packをご活用ください。

 Elementary Resources
⇒ Secondary Resources

NASAのウェブサイトやBritannica Schoolの動画からも調べてみましょう。

⇒ Explore:NASA Kids’ Club
⇒ Watch:JFK dares America to go to the Moon(1962)

Britannica Schoolの動画へリンクします。

アクティビティーのまとめに使ってみよう!

⇒ Strategy Card: See-Think-Wonder (Space Race)
⇒ Graphic Organizer: See-Think-Wonder


Britannica Schoolは、中学校、高校、大学、図書館など、国際社会で活躍する人のリサーチをサポートするオンライン百科事典データベースです。